建設現場での足場解体中にパイプが落下し、通行中の歩行者にあたり死亡した事故。

その元請け会社の代表者と現場担当者の個人情報と顔写真が公開されました。

 

国土交通省は2019年9月に第三者災害を防止するための対策として「建設工事公衆災害防止対策要網」を改正しました。

 

「当該工事の関係者以外の第三者(公衆)に対する生命、身体及び財産に関する危害や迷惑」と定義していて、対象は建設業でビルメンテナンス業は含まれていませんが、窓ガラス清掃などの高所作業での用具の落下や汚水の飛散など、類似した事故や災害はビルメン業においても発生しています。

 

現在、ビルメン業では第三者災害防止に特化した行政の基準は示されていませんが、今回の改正で今後ビルメン業においても公衆災害の基準の一つとして用いられると考えられます。

 

またこの要綱では施工者のみならず発注者も厳守しなければならないと明記されていますので、発注者は現場の立地条件を把握した上で、その経費を適切に確保しなければならない、ということも規定されています。

 

日常の高所作業で携帯電話や鍵・ライターなどをポケットに入れて作業していませんか。

万が一ポケットから滑り落ちたら地上の歩行者にあたり重大な事故が発生します。

 

国際的な高所作業教育機関であるIRATAでも十分な注意を促しています。
あなたの作業での手の動き足の動き目視の判断など全ての動きが安全と危険を左右します。

安全と危険の予測能力をトレーニングしましょう。

 

コメント
コメントする